秋雨 アレンジ裏話

あきさめです。ボカロとかの楽譜作ります。

【アレンジ裏話】林檎売りの泡沫少女

林檎売りの泡沫少女 / ゆっけ(piano arrange)

https://youtu.be/1DR1KFrMVC4
第5作目になります。いい曲ですよね。
言わずもがな拍子の変化が激しい曲です。採譜するまで4/4と6/8で構成されているのかと思いきや8/3も登場してびっくり。サビ終わりやCメロ後半では6/8の雄大な拍感を活かしていますね。(後半に対してCメロ前半は締りのあるリズムです。)

アレンジでは左手のリズムパターンに苦労しました。単に8分の繰り返しだと淡白すぎるし、かといって春嵐アレンジのようなノリノリのリズムは曲に合わないし……。結局は馬の走るようなリズムに落ち着きました。疾走感とシンプルさを兼ね持つリズムです。今考えれば、MVが中世ヨーロッパ風なのもよく合った理由かもしれないですね。(6/8も洋風の拍子と言えます。)

サビの左手は難しそうに聞こえますが、同じパターンの繰り返しなので、慣れてしまえば弾けてしまいます。恐らく根気良く練習する必要がありますけどね。くれぐれも手を故障しないように。

全体を通して右手は比較的安易に弾けると思います。和音が少なめだからかもしれませんね。シンプルな旋律の方が美しい時もあるのです。バッハの曲はご存知ですか。良い意味で非常に数学的な曲が多いです。機械的で、小さくて、繊細で、まるで腕時計のような美しさが特徴の作曲家だと思います。2番Bメロにはバッハ要素をほんの少し加えました。
バッハを知るためには『トッカータとフーガニ長調』と『二声のインヴェンション』は必須です。

今回の引用は『イデアの少年』からです。林檎売りとは対比関係にある曲ですね。同じ6/8拍子の曲なのでよく合います。原キーで入れても良かったのですが、さすがに不自然だったので移調してあります。こちらも美しいフレーズです。ぜひ併せてお聞きください。


原曲:林檎売りの泡沫少女 / ゆっけ

https://youtu.be/eRa90TjoMZs
引用:イデアの少年 / ゆっけ

https://youtu.be/Z_nwoguOMXk